Toroとトロは電子機械の夢を見るか

Do Toro and TORO Dream of Electric Machine?
スポンサードリンク

前置き

この記事は2013/06/05のすごい広島 #3でやったことです。
doya

やったことは、apacheで動いているこのblogサーバをnginxをフロントにしてapacheにリバースプロキシにしてアクセスするようにしました。

本題

インストールしていく

ソースからコンパイルすることも考えたがアップグレードを考えてpackage管理されているものをインストールすることにした。
続きを読む »

  • CentOS 6.4 x64 にnginxをインストールする はコメントを受け付けていません
スポンサードリンク

「Android 2.xでもActionBar使いたい。」と思って、
ActionBarSherlockを導入したら”Jar mismatch! Fix your dependencies”とEclipseのコンソールにエラーが出たので、その時の対処方法。 続きを読む »

  • ActionBarSherlockをアプリで使おうとして導入時”Jar mismatch! Fix your dependencies”と出た時の対処 はコメントを受け付けていません

オブジェクト指向でソフトウェアを設計しているとクラスを継承した子クラスのオーバーライドしたメンバメソッドから親クラスの同名のメンバメソッドを呼びたい場合がありますよね?

Javaでいうところのsuper.hoge();みたいなです。

Javascriptではできないのかなと思って調べてみると、継承だけならいろいろ方法が出てきました。
ただ、super.hoge()の方法はあまり見つけられなかったので、少しやってみました。
続きを読む »

  • Javascriptでjavaの「super.hoge();」のようなことがやりたい。 はコメントを受け付けていません

SynergyをMacbookにインストールしてサーバ側として使ってみたら、
ちょっとはまったので備忘録として残しておく。 続きを読む »

  • SynergyをMacで使おうとしてキー入力ができずはまった【備忘録】 はコメントを受け付けていません

Android 3.0(Honeycomb)から導入されたAction Barですが、Android 4.0(Ice Cream Sandwich、ICS)の実機がそろそろ出るとこともあり、そろそろ既存のアプリもAction Barに対応させて使ってみたい。

もちろんAndroid 2.3(Gingerbread)以前ではそのままでは、Action Barが使えないのですが・・・。
しかし、Android SDKのICSのサンプルとしてGingerbread以前でもAction Barのようなものが使えるものがあったので、これを使えばGingerbread以前の端末でもAction Barが使えるようになるようです。 続きを読む »


前回のエントリーの続き
続きを読む »

  • [GDD2011JP] AndroidのICS対応に関してのメモ(2) はコメントを受け付けていません


2011年11月1日 Google主催のイベント「Google Developer Day 2011」に参加してきました。 続きを読む »

  • [GDD2011JP] AndroidのICS対応に関してのメモ(1) はコメントを受け付けていません

kinect
kinectを買っちゃいました。

XBOX360のkinect専用ソフトDance Evolutionも一緒に。

ゲームもいいけど、
Mac で 「Kinectを使ってブラウザのWebGL内を動いてみた」- Scalaとlift のはずだった ・・・
これをやってみたいがために。 続きを読む »

redmineを構築してみた。


Androidのアプリを作っていると、ふとしたきっかけで新規機能案が
頭の中で浮かんでくることがある。
そんなときに、忘れずに残しておきたいのだけど、
記憶だけでは心もとない。

そこで、redmineで管理することにしようと思った。
redmineを構築するにあたって参考にしたのは
プロジェクト管理ソフトウェアRedmine 日本語情報 (unofficial)でした。
インストール手順はそのサイトのインストールのページで書かれてありますサイト
Redmine 0.9のインストール手順 (Redmine.JP Blog)を参考にしました。 続きを読む »

  • redmineを構築してみた。 はコメントを受け付けていません

Androidのbluetoothを使ってカーナビを通信させてみる。

必要なもの
Android側:
Android 2.1以上
アプリ:PdaNet
CobaltBlue2編はこちら
CobaltBlue3編はこちら

AndroidアプリのPdaNetはAndroid端末でテザリングするためのアプリ。 続きを読む »

« 前ページへ« 前のページ  次のページ »次ページへ »

Profile : Toro_kun

とあるIT系企業で製品の仕様書いたりプログラム書いたりしてます。いわゆるソフトやさんです。

スポンサードリンク

twitter

スポンサードリンク